FAQ の「よくある質問」にすべて応えます 第7回

<FAQの泉07>チャットボットはユーザーの問題解決率に有効ですか?

「FAQ」のギモンに専門家が回答

オンライン限定記事

第7回

チャットボットはユーザーの問題解決率に有効ですか?

FAQサイトの構築・運用に詳しいハイウエアの樋口 恵一郎氏が、「よくある質問」にすべて応えます。

回答者PROFILE
ハイウエア株式会社代表 FAQ Pro.主宰

樋口 恵一郎
FAQコンサルタント。FAQにフォーカスして一般企業、コールセンターそしてFAQベンダーに対して実践的コンサルをしている。ほとんどのクライアントの要望は『呼減』であるが、確実に成果を出すための手法も携えている。著書『良いFAQの書き方』、『良いFAQの育て方』(技術評論社刊)

質問7 

チャットボットはユーザーの問題解決率に有効ですか?

回答

あなたの会社のFAQ運営への向き合い方次第です。

身もふたもない回答ですが……残念ながら、チャットボット自体はユーザーの問題解決率を担保するものではありません。
チャットボットを導入したとして、今そこにあるFAQをそのまま流し込んだところで大した効果は見込めません。
全く役に立たないか、最悪ユーザー満足度低下の原因になります。

このコンテンツは会員限定です。
限定コンテンツを見るには無料会員登録が必要です。

お申込み

会員限定2025年01月09日 16時18分 公開

2025年04月02日 02時18分 更新

FAQ

おすすめ記事

その他の新着記事

  • スーパーバナー(リンク1) (241223画像差し替え)

●コールセンター用語集(マネジメント編)

●コールセンター用語集(ITソリューション編)

 

記事検索 

  • PRパネル(ロング/Automagi)

購読のご案内

月刊コールセンタージャパン

定期購読お申込み バックナンバー購入