2023年03月30日
5月16日12時~13時、ウェビナー「コールセンターの人材育成を考える」を開催します。 未曽有の人手不足やオムニチャネル化など、コールセンターを取り巻く環境変化は、スピードを増しています。 オペレータやSV、マネージャーは、この環境変化に伴い、日々、知識と…
2023年03月29日
2023年6月22日に開催予定の「RICコールセンターキャンパス実践研修講座in大阪」の申し込みを開始しました。 センター長、マネージャー、SV向けの実践的なプログラムです。 コアマネジメントを担う人材のスキルアップにぜひお役立てください。 申し込みはこち…
2023年03月28日
自動化やオムニチャネル化が進めば、オペレータに必要なスキルも変わります。 定型的な問い合わせはほとんどチャット/ボイスボットが対応し、オペレータには寄り添いや機転が求められる高度な問い合わせが集中するでしょう。 電話の受け答えが上手いだけではなく、顧客の真意を…
2023年03月10日
2023年4月、5月、「RICコールセンターキャンパス実践研修講座」をオンラインで開催します。 ワークやエクササイズも、チャットや資料共有などオンラインならではの機能を使って行います。 講師とのインタラクティブなやり取りで、必要な知識を余すところなく吸収でき…
2022年09月05日
2021年11月9日10日に開催予定の「RICコールセンターキャンパス実践研修講座in東京」の申し込みを開始しました。 センター長、マネージャー、SV向けの実践的なプログラムです。 コアマネジメントを担う人材のスキルアップにぜひお役立てください。 受付はこちら…
2021年11月19日
2022年2月に開催予定の「RICコールセンターキャンパス実践研修講座ONLINE」の申し込みを開始しました。 センター長、マネージャー、SV向けの実践的なプログラムです。 コアマネジメントを担う人材のスキルアップにぜひお役立てください。 受付はこちら 開催…
2021年08月23日
2021年11月9日~11日に開催予定の「RICコールセンターキャンパス実践研修講座in東京」の申し込みを開始しました。 センター長、マネージャー、SV向けの実践的なプログラムです。 コアマネジメントを担う人材のスキルアップにぜひお役立てください。 受付はこち…
2021年05月11日
2021年7月20・21日in大阪 実践研修講座申し込み開始!
2020年5月26日~28日に開催予定の「RICコールセンターキャンパス実践研修講座in大阪」の申し込みを開始しました。 センター長、マネージャー、SV向けの実践的なプログラムです。 コアマネジメントを担う人材のスキルアップにぜひお役立てください。 申し込みは…
2020年12月01日
2021年1月から、「RICコールセンターキャンパス実践研修講座」をオンラインで開催します。 通常の講座と、同じ内容、時間で実施します(4時間以上の講座は1時間の昼休憩を設けます)。 ワークやエクササイズも、チャットや資料共有などオンラインならではの機能を使っ…
2020年09月02日
2020年11月10日~12日に開催予定の「RICコールセンターキャンパス実践研修講座in東京」の申し込みを開始しました。 センター長、マネージャー、SV向けの実践的なプログラムです。 コアマネジメントを担う人材のスキルアップにぜひお役立てください。 ※すべて…
2020年07月14日
2020年9月14日~16日に開催予定の「RICコールセンターキャンパス実践研修講座in大阪」の申し込みを開始しました。 センター長、マネージャー、SV向けの実践的なプログラムです。 コアマネジメントを担う人材のスキルアップにぜひお役立てください。 ※202…
2020年06月05日
RICコールセンターキャンパス実践研修講座では、以下のような感染予防対策を実施しています。 ◆感染予防対策について 咳や発熱などの症状がある方は、講座への参加をお控えいただくようにお願いいたします。 会場では、手洗い・咳エチケット(マスクを着用する)など…
2020年04月18日
STAY SAFE , EVERYONE このような状況下で、いつもと同じように電話に出てくれている皆様、本当にありがとうございます。 コールセンターは3密の職場です。 お客様のためにも、まずはみなさんが健康を維持することが大事です。 どうか十分な感染予…
2020年02月27日
いつもRICコールセンターキャンパス実践研修講座をご活用いただきありがとうございます。 実践研修講座は、3月に福岡、4月に大阪および東京、5月に大阪、6月に札幌で開催する予定です。 実践研修講座は少人数を対象としているため、今のところ、開催中止の予定はございま…
2020年02月21日
2020年5月26日~28日に開催予定の「RICコールセンターキャンパス実践研修講座in大阪」の申し込みを開始しました。 センター長、マネージャー、SV向けの実践的なプログラムです。 コアマネジメントを担う人材のスキルアップにぜひお役立てください。 ※こちらの…
2019年11月18日
「企業に電話をかける」という行為は、面倒この上ないものです。 電話をかけずに済む仕組みを作ることは、コンタクトセンターがもっとも優先して取り組むべきCX向上施策のひとつです。 「お客様が、なぜ電話をかけてこなければならなかったのか」――答えは、コンタクトセン…
2019年11月13日
感情を込めた声で寄り添った応対は、必ず顧客の心をつかみます。 大量の業務知識や応対ルールを覚えるだけで精一杯…確かにそうかもしれません。 しかし、“顧客対応のプロ”としては、何を話すかだけではなく、「どう」話すかにも着目する必要があります。 「ボイストレーニ…
2019年11月11日
今年、コールセンタージャパン編集部で行った「SV/リーダーの意識調査」では、60%ものSV/リーダーが、自社のコンタクトセンターに対し「人材育成の充実」を求めていることがわかりました(「コールセンター白書2019」より)。 コンタクトセンターのカナメであるS…
2019年11月07日
労働力の不足をAIをはじめとしたITでカバーする――これを実現するには“人の力”も鍛える必要があります。 進化するITを使いこなし、生産性を高め、洗練されたCXの提供で打ち勝つ。 そのためには、業務をよく知る人々の知恵と、新たなマネジメントフレームワークの設…
2019年10月28日
AIの登場、採用難と外部環境が大きく変化するなか、センター長の役割が変わりつつあります。 従来のように「応答率=つながりやすさ」や「顧客満足度」でセンターの価値を示すのではなく、 電話が鳴らない仕組みを構築することで、「エフォートレスな顧客体験の創出」を推進…