わたちゃんのかすたま~えくすぺりえんす 第106回

2023年12月号 <わたちゃんのかすたま〜えくすぺりえんす>

渡部弘毅

わたちゃん

<著者プロフィール>
職業:顧客経験価値にこだわる戦略立案&業務改革コンサルタント
過去勤めたことのある企業:日本ユニシス、日本IBM、日本テレネット
著書『ファンをつくる顧客体験の科学 「顧客ロイヤルティ」丸わかり読本』(2023年11月、リックテレコム刊)
週末の過ごし方:
<ケース1>隅田川あたりをぶらぶら散歩して浅草で飲んだくれたあと銭湯で汗を流す
<ケース2>スポーツジムでヨガレッスンを受けて汗を流す

NFTの真価は「ファンづくり」のための
インフラとして発揮される!

ISラボ 代表 渡部弘毅

 最近ホットヨガを始めた、わたちゃんです。普通のヨガはここ数年、通っていて興味はあったのですが、思い切って新しいジムで開始しました。マダム達に交じると少し萎縮しますが、爽快感がありハマっています。

 NFT(ノン・ファンジブル・トークン)は、今や多くの人々が興味を抱くデジタル資産のひとつとなっています。このNFTの大きな特徴は、ブロックチェーン技術により各トークンが固有の情報や価値を持つ点です。ブロックチェーンは情報を中央集権的に管理することなく、分散型の状態で安全に保持します。その結果、NFTの所有権や取引の履歴は、誰にでも確認ができる形で透明に記録されるのです。

 登場した当初、NFTはその希少性とデジタル資産としての新奇性から、投機的な側面が大きく注目されました。とくにアート作品やコレクタブルの形での高額取引がメディアで取り上げられ、多くの人々がその存在を知ることとなりました。

 しかし、NFTの真の価値は、単に希少性や価値の高さのみにあるわけではありません。ブロックチェーン技術を背景に持つNFTは、新しいコミュニティの形成に大きな可能性を秘めています。イーサリアムのスマートコントラクトという機能を活用することで、特定のNFTを所有しているユーザーだけがアクセスできるオンライン空間や、それに関連する特権を享受できるシステムを作ることができます。このようにして、クリエイターやアーティストは、ファンとの関係性をより深化させることができるわけです。

 このNFTを活用した新しいコミュニティを形成する力は、地方創生にも大きな効果をもたらしています。例として、山古志村の取り組みが挙げられます。山古志村では、地域の特産品や文化をNFTとしてデジタル化し、それを持っているユーザーに村での特別な体験やサービスを提供しています。これにより、ふるさと納税だけでなく、新しい形の関係人口やファンを獲得し、地域活性化に寄与しています。

 さらに、企業にとってもNFTは魅力的なツールです。今後のWeb3.0時代では、企業と消費者との関係性がより直接的で深化することが予想されます。その中で、NFTを活用したファンづくりやブランドコミュニティの形成は、新しいマーケティングの形として大きな期待が寄せられているのです。

 NFTはその独自性とブロックチェーン技術の組み合わせにより、さまざまな分野で新しい価値を生み出しています。応用の幅はまだまだ広がることでしょう。

 ということで、頭では理解しても自分で体感することが大切なWeb3.0関連サービスにも、ホットヨガと同じく思い切って飛び込んでみようかとか思っています。こちらの世界はマダムでなく若者に交じることになり、一層カオスになる可能性はありますが何事もチャレンジです。まずは、NFTかな。

図 NFTの特徴と可能性

図 NFTの特徴と可能性

 

2024年01月31日 18時11分 公開

2023年11月20日 00時00分 更新

おすすめ記事

その他の新着記事

  • スーパーバナー(リンク2)(240426画像差し替え)

購読のご案内

月刊コールセンタージャパン

定期購読お申込み バックナンバー購入