携帯キャリアとの契約やスマートフォン(スマホ)の購入がオンラインにシフトするなか、シニア層を中心に対面接客による安心感を求める傾向はいまなお根強い。
YTTの谷村あかねさんは、携帯電話キャリアショップ「au Style 横浜モアーズ」で販売接客を担当している。前職はスポーツクラブのインストラクター。児童からシニアまで幅広い顧客の対応で磨いた接客スキルを活かし、2023年から携帯電話の契約や操作に関する相談に対応している。
転職したばかりのころについて谷村さんは、「スマホ自体は使い慣れた身近な道具ですが、これまで意識することがほとんどなかった通信の知識も必要になるため、最初は勉強することが多く大変だと感じました。先輩から教わったり、同僚と情報交換することで、徐々に知識を深めていきました」と振り返る。
入社後1年間は、知識の習得に追われた。
「通信キャリアの契約は、複雑かつ細かいルールがたくさんあります。たとえ小さなことでも、疑問や不安が残ることは丁寧に確認することを心掛けています。先輩に確認する際は、状況をよく観察し、話しかけるタイミングを見極めることも大切にしてきました」(谷村さん)
会員限定2025年04月20日 00時00分 公開
2025年04月20日 00時00分 更新
コールセンター「DX化」の絶対条件 『シニアのデジタルシフト』講座
<コールセンター「DX化」の絶対条件 『シニアのデジタルシフト』講座・…
倉橋美佳
コールセンター「DX化」の絶対条件 『シニアのデジタルシフト』講座
<コールセンター「DX化」の絶対条件 『シニアのデジタルシフト』講座・…
倉橋美佳
コールセンター「DX化」の絶対条件 『シニアのデジタルシフト』講座
<コールセンター「DX化」の絶対条件 『シニアのデジタルシフト』講座・…
倉橋美佳
AgeWellJapan CAWO/Age-Well Design L…
2024年12月号 <サービスのプ…
コールセンター「DX化」の絶対条件 『シニアのデジタルシフト』講座
<コールセンター「DX化」の絶対条件 『シニアのデジタルシフト』講座・…
倉橋美佳
コールセンター「DX化」の絶対条件 『シニアのデジタルシフト』講座
<コールセンター「DX化」の絶対条件 『シニアのデジタルシフト』講座・…
倉橋美佳