コムデザイン |
詳細を見る | 対象ユーザー | コンタクトセンター等の電話受発信を必要とする事業者 |
対象規模 | 規模や業種は問いません(最大1,000席の実績あり) | |
製品形態 | SaaSにて提供 | |
価格情報 | 初期費用:330,000円(税込) 月額:一席11,000円(税込) 席数に応じた割引あり | |
製品概要 | 「CT-e1/SaaS」はコムデザインが提供するクラウドCTIサービスだ。クラウドCTIの「安価な導入・保守コスト」「専用設備不要」などの一般的なメリットに加えて、(1)既設PBXやスマートフォンも特別な機器不要で利用できる自由な構成、(2)CRMとの連携の標準機能提供やカスタマイズ無償といった抜群のコストパフォーマンス、(3)自社開発の強みを活かした制限のない個別カスタマイズ可と、他サービスには類を見ないユーザーメリットを提供している。特に(1)はコールセンターのテレワーク化を容易に実現するものであり、導入企業は新型コロナの状況でもいち早くテレワーク化を実現している。さらにAIを活用したコンタクトセンターDXの実現のため、安価な音声テキスト化サービス(有償)も提供。ボイスボット、音声認識、会話解析など他社サービスとのマッシュアップも容易で、拡張性にもすぐれいている。 | |
ビジネス戦略
生成AIをはじめとした新技術の台頭や未曾有の人手不足に伴う業務効率化・自動化を背景に、コンタクトセンターDX推進の機運が高まっている。コムデザインのクラウド型CTI『CT-e1/SaaS』は、プロダクトとサービスの両面から、コンタクトセンターDXを強力に支援する。とくに多様な最新ソリューションを組み合わせて新しい価値を生み出す“マッシュアップ”は、企業の思い描くDXを柔軟に実現。専門エンジニアによる伴走型の支援体制も充実している。
コンタクトセンターの基盤を担うCTIが新たな局面を迎えている。従来、CTIに求められる機能は、ACD、IVR、通話録音、各種ダッシュボードなど、センター運営に必須となる要素が中心だった。一方、近年は音声認識・感情解析・生成AIなどへの関心が高まりつつある。その背景には、通話音声の利活用によるコンタクトセンターの付加価値の向上、プロフィット化への変革がある。また、人手不足に伴う業務効率化・自動化も大きな課題だ。このため、CTIとさまざまな最新ソリューションとの連携による、コンタクトセンターDXの推進が不可避となっている。
コムデザインが提供するクラウド型CTI『CT-e1/SaaS』は、この実現を強力にバックアップする。
CT-e1/SaaSは、業種・業態・企業規模を問わず、1750テナント、3万1000席以上の導入実績を持つ。特徴は、電話と多様なテクノロジーを紐づける、テレフォニー・プラットフォームとして開発されている点だ。
「最新のAI技術など、これまでにないソリューションを組み合わせることで、コンタクトセンターのあり方が大きく変わります。例えば、会話の内容や感情を分析し、新たな知見や顧客インサイトを得ることで、経営の意思決定やマーケティングなどに生かせます。CT-e1/SaaSを中核としたコンタクトセンターDXを実現できます」と、セールス&マーケティンググループ責任者の寺尾 望氏は説明する。
カギを握るのは“マッシュアップ・コンセプト”だ。多様なサービスを組み合わせて新しい価値を生み出すアプローチで、CT-e1/SaaSの根幹となる「CCP(Converged Communications Platform)」で実現する(図1)。
「CT-e1/SaaSは“ハブ型基盤”で、コンタクトセンター機能以外は専業ベンダーとの連携によって最新機能を提供します。マッシュアップとは、お客様の個別のニーズに合わせた多様なサービス、専門性が高くて便利なサービスを組み合わせて提供することで、コンタクトセンターの発展性や可能性を担保します」(寺尾氏)
Voice Handlerは、ボイスボット、音声認識、会話解析など、音声データの受け渡しが不可欠なソリューションとサーバーレスで連携できるのが特徴。音声キャプチャサーバーなどの専用機が不要なため、同社の設定作業だけで多様なサービスを安価かつ短期間で利用可能となる。
現在、マッシュアップパートナーは30社以上。PKSHA Communication、アドバンスト・メディア、モビルス、丸紅情報システムズ、RevComm、アイアクト、エーアイスクエア、シーエーシー、ソフトフロント、サイボウズ、テクマトリックスなど、錚々たるベンダーが名を連ねている。
直近では、マイクロソフトの協力を得て、OpenAIの音声認識モデル「Whisper」をラインアップ。1000分で1500円という手頃な価格で高精度な音声認識を利用できる。また、セールフォース・ジャパンのコンタクトセンターに特化したCRMシステム「Service Cloud Voice」とネイティブに統合できる「CT-e1/SaaS for Service Cloud Voice」を発表。OpenCTIにかわる最新のテレフォニー連携規格により、Salesforce上で電話を含むマルチチャネルを統合。音声認識モデルを複数から選択可能で、SalesforceのAI「Einstein」による要約、ネクストアクションのサジェスト機能などが利用できる(図2)。
ベースとなるCTIも進化している。オペレータツール「Buddy」は、シンプルで直感的な操作が可能なデザインに刷新。リアルタイムの文字起こしや通話履歴などが容易に確認できたり、社内チャットでSVなどと会話できる(図3)。管理者用のダッシュボードツール「Status Board」、マネジメントツール「Management Console」はセンター運営を強力にサポートする。
このほか、クラウドサービスに求められる非機能要件も充実。新データセンターに移行し、可用性・機密性・完全性を担保している。
CT-e1/SaaSの強みは機能面だけではない。SaaSから一歩進んだサービスモデルとして「CXaaS(Customer eXperience as a Service:シーザース)」を提唱。専門エンジニア(FAE)による伴走体制を敷き、CTIの設定のほか、ユーザー企業から運用課題を随時ヒアリングして開発・カスタマイズを無償で行うことで、コンタクトセンターDXの推進を後押しする。
「DX推進では、システムを一度作って何年も使い続けるよりも、常に進化し続ける活用方法が一般的。しかし、それをユーザー企業だけで行うのは非常に困難です。CXaaSは、ユーザー企業が思い描くDXを速やかに実現できるサービスと自負しています」と、寺尾氏は自信を見せる。
プロダクト面では、さまざまなソリューションをマッシュアップで提供しつつ、サービス面では、CXaaSでユーザー企業ごとに柔軟なサポートを実施する。CT-e1/SaaSは、コンタクトセンターDXを早期に実現する「最善手」といえそうだ。
お問い合わせ先
株式会社コムデザイン
マーケティング&セールスグループ TEL:050-5808-5500 E-mail:sales@comdesign.co.jp URL:https://comdesign.co.jp |
2024年11月20日 09時00分 公開
2024年11月20日 09時00分 更新