企業とお客さまとのコミュニケーション実態2019 ──KDDIエボルバ
スマホ利用・自己解決意向が高まる デジタルチャネル整備がCX向上のカギ
消費生活のデジタルシフトが加速するなか、企業の顧客サポート窓口にも変革が求められている。KDDIエボルバがこのほど実施した顧客の企業窓口の利用実態調査では、多くの人がスマートフォンを使って自己解決を図る姿が浮き彫りになった。今後、顧客経験価値(CX)を向上するには、デジタルチャネルの充実が求められそうだ。
図 情報収集・問い合わせ・購入時に利用する機器
※画像をクリックして拡大できます
2024年01月31日 18時11分 公開
2019年07月20日 00時00分 更新
コムデザイン、『CT-e1/SaaS』とネクストジェンの『LA-600…
PKSHA Technology、『PKSHA AI Agents』を…
VideoTouchとPKSHA Technology、資本業務提携を…
アイネットサポート、福井センターを新設
コンタクトセンター・アワード福岡勉強会&交流会 特別講演資料
カスハラ実態調査
Scene Live、アウトバウンドコールシステム『lisnavi』を…
●コールセンター用語集(マネジメント編)
●コールセンター用語集(ITソリューション編)
オペレーション シニアって何歳から?
JR西日本、「お忘れ物チャットサービス」開始
コールセンタージャパン 2025年4月号(3月20日発売)
ストラテジー 日本マイクロソフト 西脇 資哲 氏
ストラテジー 『自動応答×生成AI』の可能性と現在地
【イベントレポート】ニトリの次世代コンタクトセンター構想 ~生成AI活用の鍵と配慮すべきポイント~
「音声認識10年の実績と知見をクラウドで ~すぐに使える音声認識ソリューション~」NTTテクノクロス / ForeSight Voice Mining Cloud
「いま、最も旬なITツール『音声認識/分析』 一歩先を行く世界のVOC活用法!」ベリントシステムズジャパン
CXとEXをバランスよく高める 次世代のクラウドコンタクトセンター / シスコシステムズ
「トップブランド5社に学ぶAI活用事例」ジェネシスクラウドサービス
購読のご案内
月刊コールセンタージャパン
弊社は、お客様にウェブサイトを快適にご利用いただくため、クッキーを使用しています。本ウェブサイトを継続してご覧になられる場合、お客様はクッキーの使用に承諾いただいたものとさせていただきます。プライバシーに関する詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。
承諾