2018年10月号 <連載/実践>

実践

チームリーダーの必須スキル 「現場観察力」養成のコツ:第3回

他人事か自分事か──
メンバーの“参加意識”を把握しよう

井口 大輔

前回は、GRABBSSの[1]Goal(ゴール)について解説した。今回は、Goalを目指す上でマインドの準備が出来ているか、Goalを目指す上でメンバーにどのような感情が取り巻き、メンバーの行動はどうなっているかを把握するための、[2]Readiness(準備)と、メンバーの状態を表す[3]Affect(感情)、[4]Behavior(行動)について解説する。


いまさら聞けない『失敗しない求人方法』:第8回

失敗しない採用サイトの作り方・その6
忘れてはならないGoogle対策

神宅謙一郎

失敗しない採用サイトの作り方、今回は『忘れてはならないGoogle対策』です。ほぼすべての生活における『情報検索プラットフォーム』であるGoogleも、求人サービスに本格参入しています。米国を手始めに、1年前から展開されている『Google for jobs』がそれです。新卒向けサービス『Google Recruiting 2.0』もあります。日々進化する「Google」の対策を解説します。


出す側・受ける側“両方”から見る 失敗しないアウトソーサー活用術:第7回

安定稼働後は定例会の参加メンバーに注目せよ

栗田明欣

業務がスタートし、安定稼働に入ってからも気を抜いてはいけない。まずはコールセンター・ベンダーとの定例ミーティングの参加者に要注意だ。主要メンバーが揃っているか、報告書に事前に目を通しているかで相手の意気込みがわかる。また体制変更の案内、スタッフの勤怠状況、改善提案の有無など、チェックすべき項目は多い。


RPA導入の『手引き』 効果を最大化する業務設計とプロセスデザイン:第3回

チャットボット、帳票登録、レポート作成
RPA活用メリットが大きい3つの領域

内田孝輔

前回は、業務改善の航海図となる「業務一覧」「業務フロー」作成の流れを説明した。これらをベースにRPA導入を進めるわけだが、なかでもコールセンターにおいて事例が多いのが、チャットボットや、紙帳票のデータ入力、レポート作成などだ。今回は、これらの領域におけるRPA導入の具体的なポイントや、活用メリットを解説する。


2024年01月31日 18時11分 公開

2018年09月20日 00時00分 更新

その他の新着記事