<コーナー解説>
コールセンターの業務改善のビフォー・アフターを中心に施策をまとめます。
GMOメディア
問い合わせ対応だけがCS部門の仕事ではない
「見えない顧客」にYouTubeで情報発信
今月のHints!
顧客からの電話やメールに対応するカスタマーサービスやコールセンターで、「問い合わせをしてこない顧客」へのアプローチを実践しているのがGMOメディアだ。CS推進室は、同社サービスのユーザーとの親和性が高いSNSの「YouTube」を活用し、自らが情報発信を開始。現場視点で「見られやすい役に立つコンテンツ」を作成。サイレントカスタマーが抱える、問題解決の提示による利便性向上を図った。さらに、コメント欄を利用したコミュニケーションも生まれ、VOC活動の一端としても機能している。
常務取締役 管理部門統括 石橋正剛氏(左)、CS推進室リーダー 高山真美氏
図 プリ小説の取り組み
※画像をクリックして拡大できます
2024年01月31日 18時11分 公開
2022年04月20日 00時00分 更新
「オペレータも顧客も惹きつける「体験」を提供 勝ち残るカスタマーサービスの条件」 / シスコシステムズ
「いま、最も旬なITツール『音声認識/分析』 一歩先を行く世界のVOC活用法!」ベリントシステムズジャパン
[コンタクトセンターの価値を高める「カスタマーエクスペリエンス戦略」~Part.3 「 DX」「投資対効果」「VOC」 コンタクトセンターの「3大課題」に挑む]NTTマーケティングアクトProCX
「トップブランド5社に学ぶAI活用事例」ジェネシスクラウドサービス
「クラウドネイティブ技術を使ったクラウドサービスとDX化の親和性」岩崎通信機 / コンタクトセンタープラットフォーム / Genesys Cloud CX