モビルス / AI電話自動応答「MOBI VOICE」(ボイスボット) |
詳細を見る | 長期化するコロナウイルスの影響もあり、私たちの生活様式も変化する中で、オンライン完結型の顧客接点の構築など、新しい顧客接点のあり方を模索する動きが広がっている。一方で、従来より運営されてきたコールセンター業務では、電話問い合わせへの対応業務の効率化が依然として課題である。 解決策の一つとして注目されているのが、音声で自動対応する「ボイスボット」だ。音声認識や音声合成技術の進化に伴い、呼量急増時の電話対応の一次応答や、コールバック予約をはじめとした受付処理などの定型業務の場面において、自動対応の活用が始まっており、注目を集めている。 本資料では、コールセンター業務の自動化や負荷分散の具体策として、電話音声応答を自動化するボイスボットの特徴や導入効果を、実際の活用事例やインタビュー記事も交えて詳しく紹介している。 ※ホワイトペーパー提供会社:モビルス株式会社 |
|
業務効率化や溢れ呼対策に効果的!
電話対応窓口でのボイスボット活用事例
<課題1:同じような問い合わせ対応に追われてしまう>
毎日繰り返される質問、問い合わせ対応に追われ、より付加価値の高い仕事に時間を割けない。
また、日々のストレスでオペレータが疲弊してしまう。
<課題2:急な問い合わせの繁閑に対応できない>
突発的な呼量増、季節性の電話集中に対応できず、応答率が下がる。
電話が繋がるまで何度もコールされ回線を圧迫、顧客満足度も下がる負のスパイラルへ陥ってしまう。
<課題3:受付対応に時間を取られてしまう>
常時ボリュームのある定型業務に時間を取られてしまい、受付可能件数が限られてしまう。
オペレーターも増やせない中で、対応件数を増やすには、受付の省力化が急務。
▼ その課題はボイスボットで改善できます ▼
<突然の呼量増は、自動応答の活用でサービスレベルを守れます>
<AI電話自動応答「MOBI VOICE」は様々な業種で活用できます>
本資料の構成
本資料では、以下のようなチャプターに分けて活用例やインタビューを掲載しています。
(1)コールセンターが抱える課題と解決方法
(2)[活用例1]問い合わせ受付・自動対応
(3)[活用例2]予約、変更受付・リマインド
(4)[活用例3]注文、変更受付
(5)[活用例4]督促・情報プッシュ
(6)AI電話自動応答システム「MOBI VOICE」とは
2022年02月25日 11時00分 公開
2022年02月25日 11時33分 更新