企業とお客さまとのコミュニケーション実態2021 ──KDDIエボルバ
新型コロナ禍で高まる有人対応へのニーズ 「人の対応力」を最大化するIT活用がカギ
新型コロナウイルス感染症拡大により、消費者と企業のコミュニケーションにどのような変化が起きているのか──。KDDIエボルバが実施した企業窓口の利用実態調査では、有人対応を望む消費者が増えていることが判明した。企業は、ITを駆使し人の対応力を最大化する仕組み作りに迫られそうだ。
図 問題解決時に求める対応方法
※画像をクリックして拡大できます
2024年01月31日 18時11分 公開
2021年09月20日 00時00分 更新
Salesforce、『Agentforce IT Service』を…
目黒区役所、人事定型業務をアルティウスリンクに委託
トヨタ・コニック・プロ、販売店支援の「バディ型コールセンターサービス」…
リンク、『BIZTEL shouin』でカスハラ対応の研修動画を提供
大阪ガスマーケティング、CTCのコンサルティングサービス活用でCX向上
ネスレ日本、AIインサイト分析プラットフォーム『Flyle』を導入しV…
●コールセンター用語集(マネジメント編)
●コールセンター用語集(ITソリューション編)
カスタマーサクセス Customer Success Day! 2025 秋
ストラテジー 日本マイクロソフト 西脇 資哲 氏
JR西日本、「お忘れ物チャットサービス」開始
ストラテジー <実践研修講座>年間スケジュール
コールセンタージャパン 2025年10月号(9月20日発売)
「CAT.AI活用事例 CXデザインで顧客体験を変革 3社事例」トゥモロー・ネット
電話の自動化率は70% IVRyの導入でコールセンター運営コストを半減 導入事例/IVRy
「生成AIでさらに進化した分析という業務――これから人は何をすべきか」べリントシステムズジャパン
【イベントレポート】ニトリの次世代コンタクトセンター構想 ~生成AI活用の鍵と配慮すべきポイント~
「接客・商談から申し込み・契約手続きまで オンライン上で完結するビジュアルコミュニケーションツール」ビーウィズ
購読のご案内
月刊コールセンタージャパン
弊社は、お客様にウェブサイトを快適にご利用いただくため、クッキーを使用しています。本ウェブサイトを継続してご覧になられる場合、お客様はクッキーの使用に承諾いただいたものとさせていただきます。プライバシーに関する詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。
承諾