2018年1月号 <ソリューション&サービス>

ソリューション & サービス

<コーナー解説>
ITソリューションの導入に関し、背景や動機、選定要素と運用ポイントを聞く事例記事です。

アウトバウンドソリューション

チャネル連携、顧客分析支援──
「ロイヤル顧客を創る」アウトバウンド業務

アウトバウンド業務は、目的に基づいた適切なタイミングの架電であれば、顧客との関係強化や売上向上をもたらす。ベンダー各社は、チャネル連携や顧客リストの精度向上によるアウトバウンドの「経営貢献」を訴求している。

 従来のテレマーケティング型の架電業務に加え、既存顧客を対象としたサポートの一環としてアウトバウンドに取り組むコールセンターが増えつつある。

 フォローコールなどのリテンションを目的としたアウトバウンドは、あらゆる製品やサービスが市場飽和を迎え新規顧客の獲得が難しくなるなかで広まっていくと考えられる。

 アウトバウンド業務を「テレマーケティング」「督促/フォローコール」の2フェーズに分類し、代表的なソリューションを紹介する。

図 アウトバウンドのタイプ

図 アウトバウンドのタイプ

※画像をクリックして拡大できます

記事内で取り上げているベンダー(掲載順)

Widsley(ウィズリー)
楽天コミュニケーションズ
サイオンコミュニケーションズ
アトラス情報サービス
MITシステム研究所

2024年01月31日 18時11分 公開

2017年12月20日 00時00分 更新

その他の新着記事