⽇本カスタマーサクセス協会、設立記念イベントを開催

⽇本カスタマーサクセス協会(山田ひさのり代表理事)は4月16日、都内で同協会設⽴記念イベントを実施した。

 

あいさつする山田氏

 

冒頭、山田ひさのり代表理事があいさつに立ち、「AIが普及するなかで今後、カスタマーサクセスはより重要な役割を果たすという確信があります。AIは人間の良きパートナーとなり、知的労働をより創造的かつ生産的にしてくれます。しかし、そのためには、顧客の定性で定量的なデータが不可欠。カスタマーサクセスは、顧客のデータをもとに成果創出を支援するという点で、この2つの要素は深くつながっています。しかし現状は、この一部企業にノウハウが偏在しています。大企業とスタートアップ企業が垣根を越えて、知識を共有しあい、継続的で中立的な視点から学び合える場所が必要です。協会の意義は、短期的利益や競争の枠組みを超えて情報を共有し、市場全体に還元していくことにあります」と話した。

 

後半のパネルディスカッションでは、Works Human Intelligence 執⾏役員Customer Success Div.統括 伊藤秀也氏、Sansan Sansan事業部事業部⻑ ⼩川泰正氏らが登壇し、各社のカスタマーサクセスの実践について披露した。

伊藤氏は、従来型のソフトウェア企業からSaaS型への移行における課題と取り組みについて説明し、カスタマーヘルススコアの導入や組織改革について語った。小川氏からは、カスタマーサクセス部門を立ち上げ、チャーン率を大幅に改善した実績などが共有された。

 

同イベントでは、協会の常任理事の紹介もあった。

▽常任理事

井無田 仲氏 テックタッチ代表取締役CEO

岡村雅信 氏 UPDATA 代表取締役CEO

磯和啓雄 氏 三井銀行 ファイナンシャルグルーブ 執行役専務 グループCDIO

古森茂幹 氏 セールスフォース・ドットコム 前取締役副会長

西秀夫 氏  Box Japan 専務執行役員 CS本部本部長

水島壮太 氏 デジタル庁CPO兼CSO ラクスルCPO

2025年04月16日 16時20分 公開

2025年04月16日 16時20分 更新

おすすめ記事

その他の新着記事