オペレータを守る!「カスハラ対策」×「ストレスケア」
コールセンタージャパン編集部がお届けするオンライン限定セミナーの第2回です。
本セミナーは、月刊コールセンタージャパンの掲載記事について編集者の視点で補足解説するとともに、識者や事例各社を交えながら理解を深めようという内容です。
今回は、カスタマーハラスメントを含むコールセンターの「ハラスメント対策」について解説するとともに、カスハラ対策に取り組むスカパー・カスタマーリレーションズの事例を紹介します。
7月25日(木) 12時00分〜13時00分
東京都が条例を検討、国会も従業員保護を企業に義務付ける法整備を検討するなど、カスハラ対策を後押しする動きが加速。
労働集約型の職場であるコールセンターでは、カスハラ対策と併せて、職場ハラスメントの対策も進める必要があります。
各種ハラスメント対策を進める各社と専門家へのヒアリングをもとに、コールセンターが取り組むべき3つの施策について解説。
スカパー・カスタマーリレーションズが取り組むカスハラ対策も紹介します。
<登壇者>
スカパー・カスタマーリレーションズ 竹渕 優氏
コールセンタージャパン編集部 副編集長 石川ふみ
オンラインのみ(受講無料・事前登録制)
お申込みはこちら
※あらかじめ「CALL CENTER JAPAN オンライン」無料会員に登録いただき、ログインした状態で本セミナーを登録いただくと登録がスムーズです。
※本セミナーの登録によって、「CALL CENTER JAPAN オンライン」無料会員への登録を自動で行います。
「CALL CENTER JAPAN オンライン」の登録は7月25日午後に行います。入力されたメールアドレスにログイン用パスワードを配信します。
登録解除は7月25日以降、いつでも可能です。
2024年03月18日 16時19分 公開
2024年06月16日 13時25分 更新