![]() |
多くの企業でリモートワーク化が進み、ビジネスチャットやWeb会議ツールなどのユニファイドコミュニケーションが普及している。「Teams電話」も各種アプリケーションやデバイスとの連携により利便性が高く評価されている。一方、金融業界などコンプライアンスが求められる業務では、あらゆるコミュニケーションにおける記録・保管が求められており、この対策が急務となっている。「Teams電話」との連携で、各コミュニケーションや拠点の記録データを一元管理できる次世代レコーディングソリューションをレポートする。 ※ホワイトペーパー提供会社:ログイット株式会社 |
|
金融コンプライアンスに対応
次世代オムニチャネルレコーディング
ユニファイドコミュニケーションの普及
新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに多数の企業がリモートワークに移行し、その環境を支援するビジネスチャットやWeb会議ツール、いわゆるユニファイドコミュニケーション(Unified Communications)が一気に普及しました。
マイクロソフト社が提供する『Microsoft Teams』も、その一つです。
すでにOffice製品を導入している場合、各アプリケーションとの連携が容易なことから、企業への導入が急速に進んでいます。
また併せて既存の電話システムをTeams電話に置き換える企業も出てきています。
Teams電話
Teams電話は、インターネット上で通話の発着信ができる「クラウドPBX」という仕組みで提供されており、従来型のPBXに比べ、短期間で簡単に導入できます。
固定電話機だけでなく、すでに所有しているスマートフォンやパソコン、タブレットを、そのまま電話端末として利用することが可能です。
また今まで使っていたオフィスの固定電話番号を、そのまま継続して使うことができ、各スマートフォンを使う場合でも、その固定電話番号から発信することができます。
目次
・ユニファイドコミュニケーションの普及
・Teams電話
・金融コンプライアンスへの対応
・次世代オムニチャネルレコーディングソリューション『NTR‐X』
・NTR-X 5つの特長
2024年03月28日 09時56分 公開
2024年04月17日 14時00分 更新
「コールセンターシステムの活用パターン――効果的な活用パターンが盛りだ…PR
ホワイトペーパー
「クラウド型コールセンターシステムを徹底比較!――主要システムの比較表…PR
ホワイトペーパー
[製品紹介] Sweetシリーズ / P&WソリューションズPR
[ビジネス戦略]クラウド型CXプラットフォームCXone/応対分析ソリ…PR
AIを活用したCRMの全体最適化を提唱 「次世代CX」を実現するプラッ…
[ビジネス戦略]AIボイスボットLeo Kani / Genesys …PR
現場の課題を熟知したエンジニア集団が強み CX向上と業務効率化を両立す…
【事例】生成AIが叶える電話自動化70%!次世代コンタクトセンターでコ…PR