Top
雑誌&書籍
月刊コールセンタージャパン
(旧:月刊コンピューターテレフォニー)
AI時代に進化する FAQの活用と実践
クレーマーと闘う
コールセンター・マネジメントの教科書
督促OL コールセンターお仕事ガイド
サービスの価値を高めて豊かになる
顧客の心理を読み解く 聞くスキル 聞き出すスキル
コールセンター白書2020
コールセンターの経営学
戦略的コールセンターのすすめ
グッドマンの法則に見る「戦略的カスタマーサービス」
書籍一覧
トレーニング
イベント
デモ&コンファレンス東京
デモ&コンファレンス大阪
コンタクトセンターアワード
白書セミナー
ITを探す
業界ニュース
About us
お問い合わせ
/magazine/5033.html
業界ニュース
TOP
業界ニュース
NTTコミュニケーションズ、AIを活用した対話業務支援サービスを2016年夏に提供
NTTコミュニケーションズ、AIを活用した対話業務支援サービスを2016年夏に提供
2015年10月13日
ツイート
NTTコミュニケーションズは、人工知能(AI)を活用した対話業務支援サービス「Virtual Assistant」の提供を2016年夏から開始する。
コンタクトセンターや店舗における問い合わせ業務や販売(アウトバウンド)業務のうち、比較的簡易なものを自動化する。音声認識および発話の意図を理解・推論する対話システムと自動学習機能の活用により、自然言語による聞き取り最適な回答を行う。これにより、自己解決率を向上し、オペレータ業務の負荷を軽減する。
「Virtual Assistant」イメージ図
言語が不明瞭、情報不足などにより、問い合わせ内容を正確に把握できない場合は、自動で問い直しを行う。それでも解決できない問題や複雑な問い合わせについてはオペレータにエスカレーションする。自動学習機能により、引き継いだオペレータの応対を学習し、次回以降の応対に反映される。
顧客管理システムと連携することにより、申込みや請求金額の変更、設定変更などの自動処理も可能だ。
サービスの提供開始に先立ち、16年2月に実証実験(PoC)を実施。参加企業を募集している。
実践研修講座# KPI/モニタリング/クレーム対応etc専門知識が学べる!
事例・ユーザー企業
ベンダー/SI
アウトソーサー
新製品・サービス
組織・人事
調査・統計・法制
イベント・告知
その他
編集部からのお知らせ
コンピューターテレフォニー記事
センター探訪
今月のキーワード
業界ニュース
事例・ユーザー企業
ベンダー/SI
アウトソーサー
調査・統計・法制
新製品・サービス
組織・人事
イベント・告知
その他
編集部からのお知らせ
人気記事ランキング
コールセンター「脱・3密」への提言
テレマ各社、「脱・3密」に向けてクライアント各社に「お願い」を配信
トランスコスモス、「電話自動受付サービス」の提供を開始
チューリッヒ保険、コールセンターも在宅勤務へ移行
企業向け新型コロナウイルス対策(コールセンター編)