10:30
|
12:00 |
セッション枠[D1-O]
【オープニングセッション】
パーソナライズ化がもたらすCXのイノベーション
「新・CRM」で実践するコミュニケーション術
<パネリスト>
- アクセンチュア
- 坂本 佳子 氏
- CXMコンサルティング
- 秋山 紀郎 氏
<モデレータ>
- 月刊コールセンタージャパン編集部
- 矢島 竜児
【プラチナスポンサーセッション】
消費者3,000人の調査結果からみるお客様の『本音』
今取り組むべきコミュニケーション戦略とは
- アルティウスリンク
- 蓬田 玲子 氏 / 田村 敏紀 氏
|
|
休憩 60分 |
13:00
|
14:40 |
セッション枠[D1-1]
【テーマセッション】
サイレントカスタマーの声を聴け!
ウソのない「体験/行動」の可視化
<パネリスト>
- auじぶん銀行
- 堀野 和明 氏
- プラス
- 小川 祐樹 氏
- プラス ジョインテックスカンパニー
- 嶋田 剛一 氏
<モデレータ>
- 月刊コールセンタージャパン編集部
- 石川 ふみ
【ソリューションセッション 1】
分析支援AIエージェントで実現
全社の顧客インサイトハブとは
【ソリューションセッション 2】
脱属人化の先へ! 持続的CX戦略
AI×ナレッジ資産化の実現方法
- Helpfeel
- 佐藤 泰生 氏
【ソリューションセッション 3】
顧客理解で動き出す!
VoCから始まるAIオペレーター実現への道
- RightTouch
- 野村 修平 氏
|
|
休憩 10分 |
14:50
|
16:30 |
セッション枠[D1-2]
【テーマセッション】
人手不足に挑む! リソース最適化──
ハイタッチ/コンシェルジュ対応の自動化
<パネリスト>
- フルタイムシステム
- 清水 尚登 氏
- マネーフォワード
- 竹下 晴基 氏
<モデレータ>
- 月刊コールセンタージャパン編集部
- 矢島 竜児
【ソリューションセッション 1】
人手不足を乗り越える!
問合せDXカンパニーが語るAI活用術
【ソリューションセッション 2】
AI導入の迷いを解消!
〜管理者とSVが知るべき全体最適化の秘訣〜
【ソリューションセッション 3】
迷わず進める!コールセンターAIエージェント導入の
具体的ロードマップとファーストステップ
- LINE WORKS
- 田村 佳士 氏
|
16:30
|
17:00 |
セッション枠[D1-E]
【エンディングセッション】
コールセンター&チャット対応体験調査に見る
「エフォートレス体験」と「ダメ体験」の境界線
<講師>
- ISラボ
- 渡部 弘毅 氏
- 月刊コールセンタージャパン編集部
- 矢島 竜児
|