ホワイトペーパー / 解説レポート
更新日:2022/05/16
ジェネシスクラウドサービス | ![]() |
![]() |
新型コロナウイルス感染症の発生から丸2年を迎え、あらためて明らかになったのは、新型コロナウイルスの世界的な蔓延が、私たちの生活、仕事、ビジネスのあり方を大きく変えたということだ。このガイドでは、カスタマーエクスペリエンス(CX)のリーダーたちが、現在の世界の変化に対応しながら、未来志向の顧客・従業員エンゲージメントを実現するために、どのような機能を必要としているかを紹介する。 ※ホワイトペーパー提供会社:ジェネシスクラウドサービス株式会社 |
|
■他のホワイトペーパー | ||
解説レポート | すぐに取り組めるコンタクトセンター在宅化<虎の巻> |
2022年版コンタクトセンター購入担当者向けガイド
トレンドとテクノロジーの活用が、顧客・従業員エクスペリエンスを向上させる
トレンドとテクノロジーを結び付ける
当社が最近実施した調査で、CXのリーダーたちが共通して語ったテーマがあります。それは、8つの大きなトレンドにより、企業は戦略的アジェンダの見直しを迫られているという点です。この購入ガイドでは、これらのトレンドに対応し、2022年以降も勝ち抜くために必要な基本的機能について説明します。
コンタクトセンターは、
エンゲージメントセンターである
カスタマーエクスペリエンスを最優先に取り組むなら、コンタクトセンターの役割を重視すべきです。コンタクトセンターは、カスタマーエンゲージメントの中心的存在だからです。
チャネル横断型の
一貫したエクスペリエンスを実現する
「オムニチャネル」や「マルチエクスペリエンス」など、呼び方は様々ですが、顧客が求めているのは、すべてのチャネルで共通したサービスと品質です。
従業員ジャーニーの重視が、
優秀な人材の獲得につながる
リモートワークの導入により、多様な働き方が可能になり、優秀な人材の流動性が高まりました。共通の価値観をもとに従業員とのつながりを強め、優秀な人材の確保、モチベーション向上、流出防止を実践できます。
CXテクノロジースタックの最適化が、
アジリティとイノベーションを向上させる
従来のプラットフォームとポイントソリューションでは、CXの差別化は困難です。変化にリアルタイムで対応できるテクノロジーに投資すべきです。
ダウンロードランキング
![]() |
音声応対AIで叶える コンタクトセンターの「エフォートレス体験」 LINE |
![]() |
|
![]() |
コールセンターの応対品質を高める2つのポイントとは? NTTテクノクロス / ForeSight Voice Mining |
![]() |
|
![]() |
ニューノーマル時代のコンタクトセンター作り 一気に加速した「クラウド・シフト」 日立製作所 |
![]() |
|
![]() |
チャットサービスとCRMを連携 CX向上&運用効率化の両立 NTTコミュニケーションズ/COTOHA Chat & FAQ Connector for Salesforce |
![]() |
|
![]() |
品質管理とコーチングによるリモートエージェントのパフォーマンス向上 ナイスジャパン / 応対分析ソリューション「Nexidia(ネクシディア)」 |
![]() |
トレンド・ガイド