ホワイトペーパー / 解説レポート
更新日:2020/10/12
NTTテクノクロス / ForeSight Voice Mining | ![]() |
![]() |
CXと従業員エンゲージメントの関係性から、音声認識を用いたCX向上の実現方法を紹介する資料。 CX向上施策の検討を始めた方、導入した音声認識をうまく活用する方法を調査している方に最適な資料である。 これまで多くのコンタクトセンターに音声認識を導入してきたNTTテクノクロスの経験を踏まえて、CX向上を考察する。 ■以下のような課題をお持ちのご担当者様にオススメ ・CXや従業員エンゲージメントの関係性を把握したい ・CX向上の具体的な施策を検討したい ・導入済みの音声認識をうまく活用したい ※ホワイトペーパー提供会社:NTTテクノクロス株式会社 |
|
■NTTテクノクロスが提供する他のホワイトペーパー | ||
解説レポート | 「あふれ呼」による機会損失をなくすWithコロナ時代の最新IVR活用術 | |
解説レポート | コールセンターの応対品質を高める2つのポイントとは? | |
解説レポート | 音声認識技術でコールセンター業務の課題を解決!具体的な事例からの考察と導入ポイント |
音声認識から始めるCX向上
〜従業員エンゲージメント強化〜
ForeSight Voice Mining
NTTテクノクロス
はじめに
昨今、コールセンター業界ではCX(カスタマー・エクスペリエンス)向上が注目されています。
しかし、実際に施策を検討する際「何をどうすればよいのか分からない」とお悩みの企業様も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
本ホワイトペーパーでは、これまで様々なコールセンターに音声認識を導入してきたNTTテクノクロスの経験を踏まえて、音声認識を用いたCX向上の実現方法とその事例をご紹介します。
CX向上施策の検討や、音声認識の活用方法を調査される際に、是非ご活用ください。
目次
1. コンタクトセンターとCX
2. 従業員エンゲージメントとCX
3. SV・オペレータの従業員エンゲージメントに関わる要因
4. 音声認識ソリューションによる従業員エンゲージメント強化、そしてCX向上
5. まとめ
ダウンロードランキング
![]() |
クラウドネイティブ技術を使ったクラウドサービスとDX化の親和性 岩崎通信機 / コンタクトセンタープラットフォーム / Genesys Cloud CX |
![]() |
|
![]() |
いま、最も旬なITツール「音声認識/分析」 一歩先を行く世界のVOC活用法! ベリントシステムズジャパン |
![]() |
|
![]() |
2022年版コンタクトセンター購入担当者向けガイド ジェネシスクラウドサービス |
![]() |
|
![]() |
いまさら聞けないコールセンター業務の「DX化」
簡単で最短の5ステップ ラクス / 楽テル |
![]() |
|
![]() |
カスタマーエクスペリエンス向上の「条件」
次世代コンタクトセンターのVOC活用 日立製作所 |
![]() |
トレンド・ガイド