2016年10月号 <連載/戦略>

戦略

どこまでできるの? はじめてのAI活用!:第3回
AIはディープラーニングだけではない!
用途に合わせた使い分け・組み合わせ

岡田智靖/神田晴彦

現在の第3次AIブームは、その火付け役となったディープラーニングに代表される“機械学習”が取り沙汰されることが多い。しかし、AIには機械学習以外の手法、例えば“ルールベース”もある。どんな技術を適用するかは、AI活用の目的や扱うデータによって変わってくる。

 

サービスサイエンス活用のススメ 〜コンタクトセンターの存在価値を示す〜:第3回
差別化ポイントをあぶり出す!
サービスシナリオの描き方

松井拓己

「自社のサービスを今後どう進化させるべきか」──具体的なシナリオを描くことで、戦略的な品質向上と差別化を進めることができる。今回は、あるべきサービスのカタチをとらえるためのサービスの分類法や、品質評価について解説する。

 

製造業のためのカスタマー・エクスペリエンス講座:第4回
ロイヤル顧客の「先」を育てる
“分類”“カスタマージャーニー”の創り方

中本雅也

「製造業の成功」には、顧客の理解と分類(セグメンテーション)に応じた「顧客経験」の提供が不可欠だ。それによって、ロイヤル顧客の上位概念である「アドボケイト顧客」をいかに増やすかがその成否を分ける。──第4回目はそのセグメンテーションと「カスタマージャーニー」の具体的な作成手順について解説する。

2024年01月31日 18時11分 公開

2016年09月20日 00時00分 更新

その他の新着記事